Merry Christmas



冬期休暇は 29(日)~3(金)を予定しています

変更あるかもしれません・・確定しましたら 追って御連絡致します

H-D 72' FLH ショベル・リジット グースネック



委託販売 FOR SALEをアップする前に 次期オーナーが決まりました

整備 及び部分的なカスタマイズを行っていきます。

現状は インライン 74’スプリンガーにライザー一体型のワンオフ・ハンドルバー
新オーナーさんの御要望は ロボハン・・

ライザーが付けられるトップティーに変更です。
現状のハンドル廻り 干渉の恐れあるタンク廻りバラシます。


ハンドルバー 中通しのミニスイッチ配線 切断。
20年程前に制作された後 一度もバラシてないであろうハンドルバー・・

抜けません・・・

サビ固着・・歪みや その他もろもろ・・・
ストッパー役目の 7/16”ボルトは 2本共 もげました・・・

浸透潤滑油剤 噴きながらの作業です。

中間画像ありません・・・仮組み終えました・・
ライザー取付可能なトップティー+ショートライザー

ハンドルバーはポジション確認の為なので 在庫品のクローム。


お時間あるとき 御越し下さい

上記の状態で 高さ・幅等の確認をお願いします



簡易洗浄しながら 各部 気になる部分 修繕しています。
上記画像は バッテリーケースに干渉しそうな IGキー廻り。

バラシ、取り回しや ウインカーリレー等 マウント位置変更 行います。
名義変更 年内に可能かと思います

各業者さんも 冬期休暇に入ってしまいますので
発注できるものは 先に行いたいと思います。
カスタマイズ ご依頼でお預かりの XL883


見積もり作成前の現状確認中

いったいドコからのオイル漏れなのか 捜索中・・・


キャッチタンク 蓋あけたら この量のオイル・・・

前回 お話させて頂いたように ブローバイの長さも問題ですが
キャッチタンク 入り口が下部って・・・

ブローも抜けないし 溜まったオイルが 蓋をするような状態となり 内圧が掛かって
各部から 漏れ出したと思いますよ・・
まだまだ現状確認に お時間掛かりそうです・・
では・・・。
COLD TURKEY A/S Kustom Psycho Works
コメント