謹賀新年

旧年中は格別のご厚誼にあずかり 心からお礼申し上げます。
本年もご要望にお応えし いっそう精励いたす決意です。
変わらぬご厚誼のほど お願い申し上げます。


4日(土)から営業しております
冬期休暇中は さすがに音の出る作業は自粛の為・
結局 ロクになにも出来ず・・クルマのライト LED化したのみ・
店内ちょこちょこ 模様替えしましたが 誰一人 気付かない程度

HARLEY-DAVIDSON 1995’ XL883 スポーツスター
修繕およびカスタマイズ前の 現状把握 作業の続きです。


旧年中はオイル滲み・漏れの場所確認と原因模索。
●ミッション・ブローバイからキャッチタンクへの動線や
IN OUT 位置に問題有。
●オイルタンク裏面 オイルポンプへのライン 漏れ有り。


ブリーザーライン、オイルタンク等 脱作業。
関連部分は 極力脱作業。



今回カスタマイズの メインのひとつ ロング・スイングアーム化

リア廻りバラシ、確認の為の仮組み。

手前が現状のスイングアーム。
リアサスペンション レイダウン・ブラケットを組んでいたもの。
奥が今回組むロング・スイングアーム

オーナーさんが WEB上で見つけ入手し持ち込まれたもの。
当店が初期に制作した エキセントリックのロンスイですね~
黒地にゴールドの 当ショップ・ステッカー


ベアリング・レース共 打ち換え 交換します。
リア・ホイールは 17インチ・スポーク、リム・ブラック焼き付け塗装。
1インチ・アクスル用を 3/4インチ・アクスル シールドベアリングに打ち換えたもの。
リアキャリパー・ローター共 交換ご依頼なのでバラシ、簡易洗浄(特にスポーク、ニップル)


ロンスイ、ホイール 仮組み後、現状のリアフェンダー仮組み。

リアフェンダーのマウント位置変更ないし
リアサスのロング化が必要ですね タイヤ干渉します。
スタイリングや 足つき性、シート等の問題がありますので 最良と思えるプランを思考します。

スポーツスター現状報告でした

![1304_555x369[1]](https://livedoor.blogimg.jp/ctcrew/imgs/e/a/ea09c4ce.jpg)
以前制作させて頂いた 1987 BMW R100RS

委託販売 依頼です。(*クルマをイジル資金稼ぎの為のようですw)
価格等 まだ決まっておりませんが 先に告知のみしておきます。

ノン・ビキニカウル、エキゾースト左右出しに変更可能。

本年も宜しく御願い致します

COLD TURKEY A/S Kustom Psycho Works
コメント