近況を!
またも PC調子悪いです・・・

フリーズする前に ちゃっちゃと近況を・・・・・
継続車検の御依頼で 入庫です ショベリジ・チョッパー


オーナー H氏 曰く、
ミッション周りからの オイル漏れと、
停車時の エンジンストールと、
ブローバイに ガソリンが混ざっているとの事と、
フロントタイヤの劣化ありとの事。

M/T オイル漏れでは 無いような感じです。
オイルタンク下部からの 漏れがM/T側に、伝わっている様に思えます。
停車時に エンジンストール + ブローバイホースから ガソリンがとの事ですので、
キャブレターの フロート、 ニードルバルブの劣化で、ガソリンが 常に流れ出しているのでは

との見解で 修繕を進めていきます。
続いて BUSA GSX1300Rです。
セミオーダー掛けていた ビキニカウル 入荷です



当然の事ながら カウルステー 造作です。
ストックの メーター類が、綺麗に収まるよう 思考します。
隼用の ビキニカウルなど 市販されていませんから
色々と 大変です。当然です



いい感じです

とりあえず仮組です。あと2箇所 ステーを作ります

ショートタイプの フロントフェンダーは こちらも納期 あと1ヶ月位かかります


BROCK’S製 リアサスも入荷です

ロングスイングアーム車両に ストックの サスでは 柔らかくなり過ぎますので、
こちらは スイングアーム長、オーナーの体重等をメーカーに伝え、
セミオーダーでの 逸品です

この BUSAオーナー まーkunは
足踏み式の 整体師で、今月半ば
独立し 店舗を開業します


で、看板デザインを 依頼されまして・・
全くもって 私らしくない 爽やかなデザインwww
整体というより リラクゼーションをイメージさせる様 構成、配色を致しました。
看板デザインに続き 名刺のデザイン。
で、終わるわけもなく・・・・
現場 採寸して 設置の為のステー 造作。

で、終わるわけもなく・・・・


設置、電気配線も して参りました。
柱の 白ペンキ 垂れてて汚いですが 塗ったのは私では有りません・
オーナー まーkun death

あしからずwww
現在 プレオープン中

是非 チェックしてみて下さい。
COLD TURKEY A/S Kustom Psycho Works
コメント