えー 本日は H-D 4sp EVO リア周り 近況を。
リジット・サスから 11”サスへ交換し
センターリブの サイクルフェンダーを 仮載。



スイングアームに ウェルドステー

8mmキップボルト用カラーを フェンダー及び スイングアームに仮組し、
丸棒にて、フェンダーステー造作。
その上に 曲げ加工した丸棒を ウェルド。
短い シーシーバーって感じ。


そこに テールランプ用ブラケットを 鉄板から切り出して、ウェルド

今回チョイスしたのは ビンテージ臭プンプンの テールライト。

↑ 仮組の画像。
ベタっていえば ベタなチョイスw

ナンバーステーを 切り出して、
フェンダー裏にマウントの為、画像では分かりにくいですが、
ステー部 フェンダーの内側Rに合わせ 湾曲させてます。

仮組した画像が こちら


リフレクターは 横長の 細いものに 交換予定。
このテールの位置では ナンバーを照らせませんから
ナンバーボルトに LEDが入ったものを ナンバー灯として使用します。


無骨すぎるので ちょっと加工。


エッジの部分や、溶接跡等をスムージングして、ちょっとアクセントに、ホール加工。
マッドブラックに リペイント。

現状 4速EVO こんな感じです。
ガソリンタンクは パテ修繕中です。
では。

COLD TURKEY A/S Kustom Psycho works
コメント