
修繕から カスタマイズ中の 4速EVO

造作は ほぼ完了です。



残すは リアキャリパーの OH

フルード漏れは有りませんが、ピストンシールが切れてます・・・・
いずれ フルード漏れと成るでしょうから 修繕します。
シールおよびバッテリーは あさって入荷予定です


カスタマイズ後の 継続車検取得の為の 準備も平行して進めてます。
テーパードの エキゾースト
T/C88 STOCKで 車検用ですが ルックス悪くないですね~ww
エキゾースト交換も 視野に入れて下さい。
ペイントは マッドブラック一色で良いですか

タンクサイドに ロゴ等 入れませんか

*耐ガソリンの 最終ウレタンクリアは まだ噴いておりません。
追って 御連絡致します。

継続車検取得した ショベル・リジットCHOPPER

暖まると エンジンがストールする症状が たまに出る

コイルが パンクしかけてます・・
ビレットの エンジンマウント

コイルカバーを兼ね、キーシリンダーもマウントしています。
コイルが パンクし掛けで コイル交換の御依頼頂きましたが、
こちらのビレット・エンジンマウント
クレインカムの 独立点火コイル専用・・・・・
クレインの このコイルは 完全廃盤で、メーカーにも デストリビューター各社にも
在庫が 有りませんでした・・・

ダイナの独立点火コイルをチョイスし、
既存の使用できるエンジンマウントに、コイル等のマウントを ワンオフ製作します。


配線逃がしのホールや、ハイロースイッチ、ハザードスイッチの
マウントも兼ねるよう造作です。

配線も一部見直し、
スッキリと 造作完了です。

T/C 88 ソフテイル 継続車検完了です

前後[PM]ホイールも マッドブラックにペイントし
こーなると エキゾーストも ブラックにしたいですねー


エキゾーストの 規制が入ります・・・・
ストレートパイプ等で バッフルが ボルト留めの 脱着可能なものは
規制対象です

画像 暗くて判りませんが・・・バッフルは 溶接加工しました。

こちらも 継続車検 御依頼で 引き上げてきました。
放置車両との事・・・・かーなり やれてます・・・・
丸一日かけて 確認しながら 洗浄 磨きしました。

現状での、大きな修繕箇所は
〇 キャブレターOH,
〇 ウインカーの スイッチ交換(折れてます・・・)
〇 フロントタイヤの交換
〇 バッテリー交換といった所でしょうか。
整備しながら、各部確認しながら概算出ましたら 御連絡致します。
2日に 一度は ショートながら 走ってます我がソフテイル・

倒しすぎ・・・マフラーステー ガリガリに削れました・・・・・
あっ・・修繕完了後の五臓です。
では
COLD TURKEY A/S Kustom Psycho Works
コメント