イメージ 1


今週末 4/23(SUN)は、
JOINTS CustomBikeShow 2017

エントリーしてた頃って 何年前だろ
久々 軽く走りがてら 遊びに行こうかと 話してたのに・・・・・

町内会の 会合・・・・

その為 イベントには行かず、店 営業します。

しますが、13:00~14:00辺りまで、外に出てます
御了承下さい。

さて 近況WORKS.

イメージ 2

エンジン不動
かかっても 走りが ボコ付くとの事で、引き上げにて入庫の

HARLEY-DAVIDSON 1997 FXDL
ハーレー ダイナ・ローライダー

イメージ 3

現オーナーさんに 販売させて頂いた当初は、
ビキニカウルで、S&Sエアクリも ブラック・パウダーコートだったのですが、

販売前の姿に 戻りましたww
アウターチューブは、クローム加工、前後フェンダーは リペイントされました。

この車両の 詳細ページは

イメージ 4


原因は、コイルの経年劣化。

完全に 死亡ではなく 熱を持ち始めると 症状が出てきます。
大事をとって 交換です。

この車両、点火は ダイナS 独立点火

前オーナー様の時から 気がかりだった コイルのマウント位置。

ブラケット自体がラバーマウントで、
ラバーの劣化も有り、かなり揺れる・・・・

ノロジーのプラグコード 長さがキツメで 現オーナーさんも
何度か コードが抜けかけてた事もあり・・・

コイル交換に伴い マウント方法も 思考します。



イメージ 5


エンジン・サイド センターに ブラケット 新規造作で、移設しました。

当店では よく行なう マウント位置です。

Vツイン・エンジンの センターに コイル持ってくると
メカメカしさも 倍増で、又 他がスッキリとし 個人的に 大好きです

エンジン自体が ラバーマウントの ダイナですので、
配線等 特に 考慮して、製作、設置します。

暖かく成ってきましたから、
キャブの リセッティングも 行いました。

今週末 納車予定です


続いて、ぼちぼち 進んでました
1987 BMW R100RS.

イメージ 6


イメージ 7


ほぼ 形と成って参りました

現状の製作箇所を ランダムにアップします。

イメージ 8

ヘッドライトの マウントステー
ネック・チューブに ダイレクト・マウント新規造作。

イメージ 9

ライト付けたら 全然見えませんがね・・・

イメージ 10


スピードメーター ブラケット
トップブリッジ下に マウントするよう 新規造作。

イメージ 11

クラッチワイヤーの クランプも兼ねてます。

ライトステー、メーターブラケットは、シルバーにて ペイント。


イメージ 12

う~ん・・判りずらい画像ですが、
手前は リアサスのリザーバータンクのマウント

奥は、バッテリーケース。

既存の ケース・ブラケットを使用し、バッテリーの揺れ防止の為の
脱着式 マウントを新規造作。

イメージ 15





イメージ 13

イメージ 14


以前の ブログに詳細 載せてます エキゾースト廻りと、
シート廻りの造作。

ウインカー・ブラケットは、アルミ棒から、造作。

イメージ 16


配線類 ほぼ完了です。

イグニッションを切っても たまにヘッドライトが消えない症状・・・・
ヘッドライト・リレーの不良です。

30年前の リレーですからね・・・
できれば スターター、ウインカー、ホーン、ヘッドライト 全てのリレーを交換したい所ですが・・・

明日か 明後日には 入荷予定です。

イメージ 17

キャブレターのマウントも 造作。

前回 シリンダー、ヘッド等の ペイント記述しましたが、
他の 梨地の部分(ケース等)も 汚いです・・気になります・・・

オーナーTAKU君に ポリッシュしなよと 依頼しましたが・・
やりませんね

イメージ 18


持ち込まれた時は こんな状態・・・・

塗装が 剥がれ落ちた 梨地のエンジンは、機械っぽくて 有りなのですが

他を綺麗にしていくと やはり汚い

イメージ 19


エンジン ケース等も 半艶 ブラックにて リペイント

合わせて リア・ダラムブレーキのケースも リペイントしました。
グっと 絞まりましたね。

コントラストの フィン部分は、ガンバッて フル・ポリッシュにまで 仕上げてくださいな。
キャブも 軽く磨いておきましたが、キャブもポッシュになると

カーなり質感 上がりますよ

別途 請求で良ければ ワタクシが行ないますがw


イメージ 20


ミラーと、トラップの ボルドは 入手できましたか

前後ホイールも 塗りたいね・・・・
ビキニカウル 付けたいな・・・・

近況というか 毎度 報告ブログでした。

COLD TURKEY A/S  Kustom Psycho Works