★本日は 予報通りの大雨death・・・
★ 店内 大混雑death・・・・

さて リ・カスタマイズの御依頼!
★ HARLEY-DAVIDSON '00 TC88 FLSTF / FAT-BOYTC88 FAT-BOY
● 御預かり時の画像


●前回 ハンドル廻り 修繕を兼ねてカスタマイズさせて頂き、
今回 追加 御依頼頂きました。
★ご依頼内容 その1 シート廻り

●現状のWシートも使用できる状態で プラス・ソロシート化
上記Wシートを装着に当たり、リアフェンダー シートと干渉する部分 大幅に加工しています。

●このエッジを極力隠し、違和感ないマウントを思考します。


●アルミ板でブラケット造作 仮位置ですが まぁ良い感じ。
●合わせて テールランプも変更。
★ご依頼内容 その2
●灯火類の変更です。 まずはテールランプ。


●既存のブラケット切除して 新規ミニ・キャッツアイ?に変更 仮組み。
★続いてヘッドライト変更。

●既存の ベイツ5-3/4”から バレット・タイプへ。

●ボディはブラックで、トリムはクロームで。
●野暮ったいバレット・ウインカーと錆サビなウインカーステー・・・


●前後とも ミニバレットに変更。マウントステーも変更。
★ご依頼内容 その3
●イグニッション・スイッチの移設(変更)

●ストックのボブタンク用スイッチをマウントプレート造作して
オイルタンク後方に付けていましたが・スッキリさせたいとのコトで。

●あっ・・・フィンタイプのヘッドボルト・カバー装着しました ↓

●無骨さが出ますね~!
●さて既存のストック・ホーンを外し、バラシ、ブラケットとして再利用。

●レイトスタイルのI/Gキー 回らぬ様にウェルド加工。

*ホーンは何処かへ移設予定。
★ご依頼内容 その4
●ヘッドカバー 変更。黒っぽい車両にしたいとのコトで・・




★ArlenNess 10-gauge Rocker Box Cover BK/NES-18-253
●ググッと締まりますね 合わせてダービーカバーも Ness!

と、現状 こんな感じです!
●フットボードからフォアコンに変更依頼。
*フォアコンと シフターロッド 入荷にまだ時間かかりそうです・・・
●タンクとリアフェンダーの ペイント作業(下地形成)に移ります。
●配線処理も ここからです。
現状 作業報告でした。
コメント