

★HARLEY-DAVODSON '85 FXEF/4sp 1200
4速エボ 継続車検です!
造って納車させて頂いて 今回4回目の車検かな?
久々 ハンドルロックで検査に引っ掛かりまして・・・
前回と 他車両も同じ方法で行ってきたのに 今回は✖ だそうdeath・・・
製造年によって 保安基準の適合は異なるのに・・・ね・
最終ラウンドだった為、取得は翌日に・・・
2日分 オーナーさんに御請求は出来ないので・1人工 泣き・・・


★製作工程等 過去[ BLOG ]はこちら!
お待たせ致しました!
梅雨入りして天候も微妙ですが、御都合良いとき御越し下さい!
続いて 新規のクランケ!


★HARLEY-DVIDSON '01 XLH1200S
エボスポです!
御依頼内容は
●走行中に 1速から[ N ]には入るが
2速から [ N ]に入らない というモノ。
う~ん・・・・
ワタシは 2→N に入れる乗り方はしておらず
1に落としてから[ N ]に入れるのが当然に成ってしまっているのですが・
停車した後 [ N ]が入り難い車両は、停車前に[ 2 ]からチョン押しで[ N ]に入れることはしますが。
停車前でトルクが掛かっている状態で 1速に落とすとガツっ!と衝撃がくるので
それを抑える為に 2→N という方法はミッションにも良いのかもしれません。
それぞれオーナーさんの乗り方が有りますので
現状確認の為 試乗します。
イヤ・・始動後の1速ガコン が酷いですね・・
また、1速でのクラッチ繋ぎ時の半クラ時の ギアカジリというか
抜けてハマル様なギクシャク感が酷いです。
~03y XLのウィークポイントといえる 1速ギアの問題か、
単純にディテントプレートが悪さしてるだけか?
2、3、4、5速 繋ぎ時のギクシャク感・・・
これは1次ドライブチェーンの張りの問題かな?
ギア抜けや滑りや シャダー感は無いので。
試乗時に[ 2 ]から[ N ]は入りましたが・・・御依頼内容とは異なる所に問題を感じます・・
また順追って調べて行きます。
今回は現状把握の為の試乗まで。
まぁ ~03yのリジスポなので、ミッションはカセットタイプ
バラスにも まだ楽ですが。
COLD TURKEY A/S KustomPsychoWorks
コメント