んっ・・・yahoo!ブログ 本年度で サービス終了

5/9以降 他社ブログに 移行しろ


いやいや・・・又も 手間が増える・・・

過去 記事 消えちゃうとマズいので しっかりと どーにかせな


次から次へと 未知なコトが 増える・・・


イメージ 2


先日 出庫の 最新エンジン M8 ミルウォーキーエイト

この店を始めて 先日 3/2で 丸16年。17年目に 突入
今 乗ってるハーレー ソフテイルも もう 24年目

こんなに ハーレーに 関っていても 次から次へと
新たなコトが出てきて 日々 勉強


この年式 この車種しか うち やらないよ~ なんて言えたら
楽だし 突き詰められるだろうけど・・・・

言えません。


17年目 日々勉強 精進致します。


ツインクールド・ツインカム トライク 継続車検 完了です


イメージ 3



イメージ 4



リア ライト側 ホイール外すに 一苦労・・・

リアサス フリーにさせるも フェンダーに干渉し・・・・


パッド交換しようにも キャリパー ピストンが戻りきらず・・・・・


一本の矢なら 間単に折れちゃうけど
3本の矢なら 折れないよねなんて

無理クリこじつけて 居合わせた Dくんと Sくんに 回避方法 思考してもらってwww


あっ・・もしかして こうかもなんて 答えを見つけるも

今 よくよく考えれば このトライク 2年前にも 車検整備させて頂いてて
同じ所で 躓いてた


その都度 勉強するも 記憶させなきゃ 意味がない・・

しかし 自分の 過去ブログを見たから 気付き 思い出したわけで
やはり しっかりと 移行せなアカンと 思う。


アメーバ、ライブドア、Seesaa、はてな さてドコがよいのでしょうか


イメージ 1

イメージ 5


フロント、リア共に シンタードメタルに 変更。

フルード類も 全て交換。

ツインクールドなので 今回は オイル類 全て SYN3に 交換。


後付けの ドライビング・ライト(フォグ) 通りませんので 排除。

基本整備 項目、不備は無し。
他 要修繕箇所もなく 雨の合間 継続車検に 行ってもらうも・・・・

ヘルパーで まさかの ヘッドライト 光量足らず ハジカレタ・・・



純正LEDライト ライトレンズが 曇ってしまい 光量が出ない・・・

数時間後 気温が上がり 湿度が落ちると 曇りが取れ クリアに


継続車検は 取得できましたが 同じ状況下になれば また起こりえる症状です・・

対策を考えねば・・


愚痴っぽくなってきてしまったので
今回は ここで終了。

トライク Oさん 納車準備も完了です。
追って 御請求書 御送り致します。


COLD TURKEY A/S  Kustom Psycho Works